2010年01月04日

超簡単料理レシピ『豚としめじの卵とじ』

『豚としめじの卵とじ』

<材料>2人前
○豚バラ肉・・・4枚
○しめじ・・・・1株
○全卵・・・・・1個

『A』
○塩コショウ
○だし
○味の素


<作り方>
1.サラダ油を大さじ1フライパンに入れ温めます。
2.しめじの根元を切り落としバラバラに崩したものを入れ炒めます。
3.豚バラ肉を一口サイズに切ったものを入れ炒めます。
4.『A』の調味料を入れます。
5.卵を入れさっと火を通したら完成です。


<ポイント>
1.しめじを炒めるときはあまりかき回さず、両面こんがりと焼き色がつくまでしっかり焼いて下さい。しっかり焼くことでしめじの良い香りがたち食欲をそそりますよ!
2.調味料は卵を入れる直前に入れて味付けしてください。あまり早くに入れるとしめじから水が出てしまいベタッとしてしまいます。
3.塩コショウは少し多いかな?というぐらいがおススメです。最後に卵でとじるので濃いぐらいが調度良いです♪
4.卵はあまり炒めず半熟の状態で皿に取り出すとおいしいですよ♪

これは我が家の近所に昔からある鉄板焼き屋のおばちゃんから直伝してもらったものです。
シンプルで超簡単に出来ますがとってもおいしいですよ。
酒の肴にもなりますし、私のお気に入りです♪


<食材の効能>
○しめじ
胃腸の働きを整える効果があります。
また、咳を鎮める効果もあるので、風邪の時におススメの食材です。
○豚バラ肉
ビタミンB1を多く含んでおり、疲労回復に最適です。
また、豚肉の脂はコレステロールを下げる働きがあり、カロリーも意外に低いです。
○卵
卵に含まれるレシチンが善玉コレステロールを増加させ動脈硬化を予防すると言われています。



Posted by ban at 10:46

削除
超簡単料理レシピ『豚としめじの卵とじ』